統計学の考え方 ―データ分析の本質を捉え,推定・検定を正しく理解する―

廣瀬 慧 著

2,970円(税込)

共立出版

本書は、データ分析と統計学の接点をわかりやすく解説し、統計学の本質を理解するための第一歩となることを目指した入門書です。 統計学は、データの背後にある法則や規則性を見出し、科学や産業における意思決定を支える重要な学問ですが、その学習には「実用的なデータ分析とのつながりが見えにくい」「高度な数学的知識が求められる」という二つのハードルがあります。本書は、これらのハードルを(一部ではありますが)乗り越え、統計学の魅力を理解できるよう、さまざまな工夫を凝らして書かれています。たとえば、本書では数式を「理解を深めるための道具」として位置づけ、単に式を羅列するのではなく、それぞれの式が何を意味するのかを具体例とともに丁寧に説明しています。

本書は、統計学を初めて学ぶ方はもちろん、データ分析を実務で活用する方、高校で統計を教える先生、研究者、さらには興味のある中高生にも役立つ内容です。数理統計学の専門書を読む前の導入書として最適であり、統計学を学ぶ楽しさを感じ、データ分析の可能性を広げるきっかけとなるよう、できるだけわかりやすくまとめました。