真嶋潤子「日本語教育の参照枠」における言語教育観――「活力ある共生社会」の構築に資する日本語教育の考え方――」

甲斐睦朗 監修, 荻野綱男 監修, 近藤泰弘 監修

400円(税込)

明治書院

はじめに/言語教育観と学習者の人生満足度(ウェルビーイング)/「日本語教育の参照枠」の「言語教育観の三つの柱」/「日本語教育の参照枠」で参照された「ヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR)」と言語教育観/おわりに
日本語学2025年秋号(特集:「「日本語教育の参照枠」のインパクト」「韻文をどう書くか」)vol.44-3