税経通信2023年05月号

税務経理協会 編

2,376円(税込)

税務経理協会

特集 分散した規定から誤りやすい論点を整理 特許等の中小企業の知的財産権に係る税務
1 法人税法に関する知的財産権に係る税務の重要ポイント/岩下卓司
2 職務発明に係る「相当の利益」の所得区分/山下貴
3 特許に係る源泉所得税の取扱い/伊東博之
4 知的財産権取引と国際課税/手塚崇史
5 知的財産権取引に関する消費税法上の取扱い/川上悠季
6 ニッチトップになるための中小企業の知財戦略 -知財専門家との協業場面において知っておいた方がいい知財知識/鮫島正洋

経済ニュース解説 産業競争力強化法等の改正法案が閣議決定/「令和6年能登半島地震災害の被災者に係る所得税法及び災害被害者に対する租税の減免,徴収猶予等に関する法律の臨時特例に関する法律案」が成立/令和6年度税制改正法案が衆議院通過
税法ニュース解説 (所得税)定額減税Q&A:(相続税)質疑応答事例/安積健
今月の税務 令和6年5月

法人契約の生命保険の考え方(第9回) 事業承継のための準備 保険プランニング/山本英生
M&A仲介会社見聞録(第9回) 食品製造業界のM&A事例/
会計税務のChatBOT ―若い実務家のための読書案内―(第7回) 初めての学校法人監査! 学校法人会計と企業会計の違いは何か?/津村玲
社会福祉法人の現在を知る(第9回) 保育に関する会計・税務・法務等・後編/小栗一徳
会計とは何か?(第19回) 企業結合の対価の決定/西川郁生
職業会計人のための経済教室(第36回) 議論の単純化は問題の本質を覆い隠す/井口秀昭
土地評価の実務効率を上げるCAD講座(第10回) CAD上で図面を描く⑤ 要セットバック部分を描く/新富達也
税理士のための労務的思考を養うエッセンス(第9回) 「労働保険手続き」に関してアドバイスする際の留意点/松澤隆志
所得は各国間へどう配分するのか? 国際税務基礎講座 法人税編(第14回) 外国法人の存在形態と課税所得/丹菊博仁
税務相談Q&A 資産税 誤りやすい節税(養子)/松岡章夫
税務相談Q&A 消費税 従業員が立替払いをした際に受領した適格簡易請求書での仕入税額控除/名取和彦
税務相談Q&A 国際課税 非永住者が保有する外貨預金の入出金に係る所得税法上の取扱い/丹菊博仁
最新判例・係争中事例の要点解説(第164回) 措置法施行令に委任範囲の逸脱はないとしてオーバー・インクルージョン(過剰包摂)に対してタックス・ヘイブン対策税制を適用することが認められた事例~最高裁令和5年11月6日第二小法廷判決・裁判所HP~/木山泰嗣