体育の科学70巻6月号

海老原修 編

1,430円(税込)

杏林書院

特集 体育・スポーツにみる応援の構造

◆運動会の仕掛け

 -Individual behavior-oriented communication-

海老原 修(横浜国立大学教育学部教授)

◆歴史社会学よりみる応援

菊  幸一(筑波大学体育系教授)

◆スポーツの構造と応援の機能

高橋 豪仁(奈良教育大学教育学部保健体育講座教授)

◆応援する日本

 -奉納儀礼としてのスポーツ-

鈴木 楓太(京都先端科学大学教育開発センター講師(嘱託))

    束原 文郎(京都先端科学大学健康医療学部准教授)

◆新型コロナウィルスと選抜高校野球大会

 -運動部活動が応援され続けるために-

中澤 篤史(早稲田大学スポーツ科学学術院准教授)

◆チアリーディングとジェンダー

 -応援する「主体」としてのチアリーダー-

佐野 信子(立教大学コミュニティ福祉学部教授)

◆パラスポーツを応援するということ

藤田 紀昭(日本福祉大学スポーツ科学部教授)

連載 スポーツとジェンダー― 6

◆スポーツイベントにみるセックスとジェンダー

井谷 聡子(関西大学文学部英米文化専修准教授)

連載 人機融合と人間拡張― 2

◆ヒューマンマシンインターフェースとsense of agency

来間 千晶(広島大学大学院先進理工系科学研究科研究員)

伊藤  卓(広島大学大学院先進理工系科学研究科共同研究講座助教)

栗田 雄一(広島大学大学院先進理工系科学研究科教授)

論壇

◆「生命の力」という表現

宮下 充正(東京大学名誉教授,首都医校校長)

研究報告

◆Wall squat指導によって下肢アライメントはどのように把握されているか

 -テキストマイニングによる研究-

渡邉  学(日本体育大学保健医療学部)

渡會 公治(帝京科学大学医学教育センター)

岡田  覚(青葉さわい病院リハビリテーション科理学療法士)

谷出 敦子(東都リハビリテーション学院理学療法学科)

角田 直也(国士舘大学大学院スポーツ・システム研究科教授)

書評

◆アスリートのメンタルは強いのか?

 -スポーツ心理学の最先端から考える-

荒木 雅信(日本福祉大学スポーツ科学部教授)