保健の科学64巻1月号

岩間範子 編

1,540円(税込)

杏林書院

巻頭のことば

●医療従事者のライフステージと患者の葛藤

     上別府圭子(一般社団法人子どもと家族のQOL研究センター代表理事)

特集 食品ロス・食品リサイクルへの取り組み

◆食品ロスを減らすための考え方

     小林 富雄(愛知工業大学経営学部教授)

◆新型コロナウイルス感染症流行下における家庭での食料事情

     錢  琨(福岡大学人文学部文化学科講師)

◆SDGsと食品廃棄物のリサイクル

     岡山 朋子(大正大学地域創生学部地域創生学科教授)

◆フードバンクとは何か

     原田 佳子(美作大学生活科学部食物学科特任教授)

◆食の消費者教育

 ―持続可能な社会への食政策―

     上村 協子(東京家政学院大学現代生活学部教授)

◆腐敗の科学と食品ロス削減

 ―消費期限延長の最新研究―

     佐藤  順(東洋大学食環境科学部食環境科学科教授)

◆飢饉・飢餓の記憶から,これからの危機へ

     丸井 英二(人間総合科学大学人間科学部心身健康科学科教授)

連載 医療従事者が安心して健康に働くために

■医療従事者のワーク・ライフ・バランス

     島津 明人(慶應義塾大学総合政策学部教授)

連載 災害時の栄養・食問題―現状を知り,最善策を見つけ出す―

■災害時における栄養・食支援の重要性

     濱田 真里(国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 国立健康・栄養研究所 

              国際栄養情報センター国際災害栄養研究室協力研究員,

              日本栄養士会災害支援チーム(JDA-DAT)リーダー)

     笠岡(坪山)宜代(国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 国立健康・栄養研究所

                  国際栄養情報センター国際災害栄養研究室室長,

                  日本栄養士会災害支援チーム(JDA-DAT)リーダー)

調査・研究

●頭痛予防薬のスイッチOTC化に関する薬局薬剤師の意識調査

     石井 正和(帝京平成大学薬学部生理・病態学ユニット)

     栁川 彩瑛(帝京平成大学薬学部生理・病態学ユニット)