エラーが発生しました。
マニュアルを読みたくないあなたに!フルカラーマンガ形式で「クリップスタジオ」の使い方や知識が自然と身につく!一番わかりやすくて奥が深いデジタル作画ガイドブック。(協力:セルシス)
<ストーリー>
大学での新生活も始まり、PCでマンガを描こう!と思い立ったアユミ。マンガはほとんどゼロからのスタート。ネット漫画を連載している中学生のいとこ・カコと先輩たちからドローイング・ソフト、クリップスタジオの使い方を教えてもらいながら、アユミは軽やかにデジタルマンガ道を一歩一歩進み始めたーー。
【目次】
<クリップスタジオの基礎知識>
・画面の基礎知識
・レイヤーパレットの基礎知識
・ールの基礎知識
・基本的なツール
・オブジェクトツールの基礎知識
<コミック>
第1話「ハード選び」
第2話「セットアップ」
第3話「デジ絵の第一歩」
第4話「下描き篇」
第5話「ペン設定篇」
第6話「色の塗り分け篇」
第7話「ストーリーエディター篇」
第8話「コマ、フキダシ篇」
第9話「レイヤーマスク篇」
第10話「ベクターレイヤー篇」
第11話「定規篇」
第12話「パース定規篇」
第13話「デコレーションブラシ篇」
第14話「流線・集中線篇」
第15話「トーン篇」
第16話「出力篇」
<チャットルーム>
1.ハードを選ぼう
2.ツールシフトって?
3.基本のショートカット!
4.カラーセットとカラーヒストリー
5.レイヤーフォルダの便利な機能
6.クリッピングを使いこなそう
7.テキストツールの便利機能!
8.コマ枠フォルダ、フキダシレイヤーを理解しよう
9.レイヤーマスクをさらに使いこなそう!
10.ベクターレイヤーここに注意!
11.定規をさらに便利に使おう
12.パースの「圧縮率」って?
13.ツールとブラシの合わせ技
14.流線・集中線をかんたんに!
15.トーン重ね貼りの注意点とは…?
16.いろんな画像形式を使いわけよう!
<コトハ先生のちょいテク話>