エラーが発生しました。
「初めてリーダーになっちゃった」
女性のための教科書!
「来月から、あなたにこのチームのリーダーをお願いしたい」
上司からこう言われて、「はい!」と即答できるでしょうか?
「いままでリーダーなんてやったことないし」
「指導をして嫌われたらどうしよう……」
こんなふうに不安な気持ちになり、
リーダーになることに躊躇するのは、
「私なんて、立派なリーダーにはなれない」と考えてしまうからではないでしょうか。
ところが、必ずしも「理想の立派なリーダー」になる必要はありません。
本当に大切なことは、「この人なら」と部下や同僚に慕われ、
チームを強くすることのできるリーダーになることだと著者はいいます。
この本では、
日本IBM株式会社の役員を務め、
2000人のチームを率いた経験もある佐々木順子さんが、
女性リーダーが抱きがちな4つの思い込み、
つまり、いつも
「強いリーダー」
「優秀なリーダー」
「コミュニケーションが完璧なリーダー」
「自分の感情や働き方をコントロールできるリーダー」
でなくてはいけない、という思い込みを手放すためのヒント、
そして自分自身へのリーダーシップを発揮し、
いきいきと人生を過ごすための方法をお伝えします。
女性管理職からリーダー初心者の女性まで、ぜひ、お読みください!
*目次より
第1章 いつも「強いリーダー」でなくてはいけない、という思い込みを捨てる
第2章 いつも「優秀なリーダー」でなくてはいけない、という思い込みを捨てる
第3章 いつも「コミュニケーションが完璧なリーダー」でなくてはいけない、という思い込みを捨てる
第4章 いつも「自分をコントロールできるリーダー」でなくてはいけない、という思い込みを捨てる
第5章 まずは自分へのリーダーシップを発揮しよう