女子の論語

祐木亜子 著

1,298円(税込)

サンマーク出版

恋、友だち、男選び、所作、マナー、仕事……
二千年にわたり読み継がれる中国古典が教える、
女のたしなみ。


『論語』は、“オジサン”が読む書物? そんなことはありません!
女性の視点で『論語』を読めば、そこには、女性にとってもありがたい教えがいっぱい。

・ 自分の磨き方
・ 美しさや魅力の見つけ方
・ 幸せになる男性の選び方
・ 親や友人とのいい付き合い方
・ 職場でのコミュニケーションのとり方
・ 心も身体も満ち足りたゆたかな暮らし方
・ 人生の幸不幸、運命のとらえ方

……など、二千年にわたって読み継がれるこの叡智、女の人生に活かさない手はありません。
ページごとの項目で構成されているので、読みたい箇所から読んでもOK。
偶然開いたそのページで、あなたが求めるメッセージが、ひっそりとあなたを待っているかもしれません。
さぁ、「女子の論語」の世界に、足を踏み入れてみませんか?


*目次より

【仁】――おだやかな気持ちで、理想に向かう
過去を蒸し返さない/お呼びでないなら発言しない/人に譲る/逃げ道を塞がない etc.
【直】――道理に沿って、まっすぐに
公平に、裏表なく/忠告こそ心を込めて/邪心を捨てる/お金の出どころを考える etc.
【学】――学ぶって、おもしろい
知ったかぶらない/批判するのは簡単だけど/人を知るには、言葉を知るetc.
【美】――男選びの美学
外見で選ばない/収穫を急がない/将来性を買う/火遊びは一度で十分/おぼれないetc.
【礼】――淑女のたしなみ
見返りを求めない/幻滅させない/男をキュンとさせる/秘密をあばかないetc.
【敬】――丁寧に、人と向き合う
つるまない/べったりしない/もったいぶらない/親を心配させないetc.
【忠】――誠心誠意で事に当たる
頼まれごとは迅速に/緊張させない/上司をやんわりといさめる/責任をとるetc.
【志】――道を決める
ひとり、海に浮かぶ/ファイトだけがすべてじゃない/運命を受け入れるetc.