肥爪周二「ハ行子音の歴史――多様性の淵源――」

宮地裕 監修, 甲斐睦朗 監修

400円(税込)

明治書院

六種類の結合パターン/ハ行子音の歴史/半濁音の問題/「清音の濁音化」と「促音挿入」/最後に

日本語学2015年8月号(特集:昔の人はどのように話したか―復元音の世界―)vol.34-10