エラーが発生しました。
タープとはアウトドアで使用する防水シートのことで、頭上に設置して雨や風、強い日差しを遮るために使用する道具です。
大きさも1人用から多人数用までさまざまで、ソロキャンプ、多人数のバーベキューなど多くのシーンで活躍します。
コンパクトなものはテントよりも軽いため、テントの代わりのシェルターとして使用することもできるほどユーティリティーに優れた道具といえます。
形や設置法もさまざまで、場所や目的に合わせて自分でカスタマイズできるのも魅力です。
そんな野外で日避け、雨避けとして活躍するタープには、目的に合わせた設営方法がたくさんあります。
風に強い、コンパクトだけど広々使える、プライベート空間を作る、などなど…。
本書は、そんなさまざまな目的に合わせたタープの設置方法を紹介します。
タープワークは、キャンプというアクティビティだけでなく、被災時・遭難時などの命に関わる場合の緊急シェルターとしても非常に役立つスキルです。
■目次
Chapter1 タープの基礎知識
01 タープの用途
02 タープの種類
03 タープの選び方
04 タープを張る場所
05 ペグ止め
06 ポールについて
07 自然のものを利用する
08 ペグが効かない場所に張る方法
09 雨風に強いタープの張り方
10 タープのレイアウトを考える
11 快適な空間を作る方法
Chapter2 ロープワーク
01 ロープの種類
02 ロープの末端処理
03 自在金具を使いこなす
04 ロープの視認性
05 さまざまなロープワーク
Chapter3 タープの張り方
01 ウィンド・シェッド・ウェッジ
02 ベーシック・リーン・トゥー
03 エンベロップ
04 ディープ・エンベロップ
05 ダイヤモンド・Aフレーム
06 Cフライ・ウェッジ
07 アディロンダック
08 ケンネル
09 ダイヤモンド・フライ
10 コンバーチブル・シェルター
11 マウンテン・ポッド
12 ハーフ・テトラ
13 アングラー・ルーフ
14 ベーシック・ポール ・フライ
15 レクタングラー・スタッフ
16 ベーシック・フライ・ライン・ルーフ
17 グランド・ハット
18 サイド・オーニング
19 Aフレーム・ストーム
20 フォレスター・ハンチバック
21 ハーフ・コーン・フライ
22 ボディ・バッグ
23 ビビィバッグ・コーネット
24 ビビィバッグ・ハンチバック
25 Aフレーム
26 スター・テント
27 ダイヤモンド・ホールデン・ポール
28 ステルス
29 ガニヤ
30 フル・クローズ
31 ハーフ・ピラミッド・ウェッジ
32 ハンギング・ダウン
33 スクエア・アーチ
34 シャワー・カーテン
35 シット・ダウン・ビビィ
36 スノー・ドーム
Chapter4 タープのDIYとメンテナンス
01 タープをDIYしてみよう
02 竹でアンカーを作る
03 タープの防水性を保つ
04 シームシーリングの方法
05 タープの畳み方と保管方法