ひらめかない人のためのイノベーションの技法

センスがなくてもイノベーションできる!

オックスフォード大のオズボーン准教授によると、AI時代の人材に重要な要素に「創造性」が挙げられている。創造性は生まれつきのセンス次第というイメージが強い。しかし自他ともに独創性のカケラもないと認められていた著者の篠原氏は、140年間も不可能とされてきた「水耕栽培での有機肥料の利用」というイノベーティブな技術開発の成功で世界中から注目を集めた。センスがなくても創造的な仕事を生み出すコツをユーモアたっぷりの文章で紹介する。