エラーが発生しました。
映像情報メディカル 編
500円(税込)
産業開発機構株式会社
血液検査でB型ナトリウムペプチド(BNP)を測定することによって容易に心不全の有無や程度を知ることができるようになった。しかし、BNPだけでは、適切な治療の方向性は把握できない。非侵襲的にベッドサイドで反復評価でき、動きのある心臓をそのまま捉えられるのが心エコーである。心エコーは影絵とはいえ、実物の心臓を外から概観するよりも多くの内部情報を把握できる。 本稿では、心不全を心エコーでいかに評価するかをまとめたい。