幸田国広「「現代の国語」の授業を考えるために必要な三つのこと――年間指導計画・評価・「読むこと」――」

宮地裕 監修, 甲斐睦朗 監修

400円(税込)

明治書院

問題の所在/年間指導計画─教材の配列からの脱却/評価観・評価方法─定期考査ありきからの脱却/「読むこと」の授業イメージ─読解力を鍛える

日本語学2019年5月特大号(特集:新学習指導要領に向けて、国語の授業をどのように考えるか)vol.38-5