折川司「新学習指導要領が求める中学校国語の授業――今改訂を受けてどこに向かい何に気を付けるか――」

宮地裕 監修, 甲斐睦朗 監修

400円(税込)

明治書院

学習指導要領の大幅な改訂/国語科の目標と育成すべき資質・能力/〔知識及び技能〕〔思考力、判断力、表現力等〕の関連付けとバランスのよい指導/言語活動を通した資質・能力の育成/国語科のカリキュラム・マネジメントの実施/単元での構想と実践/二つの改善に活かす学習評価/「主体的に学習に取り組む態度」の評価/「学習内容の改善・充実」に見る四つのポイント/おわりに

日本語学2019年5月特大号(特集:新学習指導要領に向けて、国語の授業をどのように考えるか)vol.38-5