月刊『印刷雑誌』2018年11月号《【特集】フレキソ製版材料の革新》

印刷学会出版部 編

1,760円(税込)

印刷学会出版部

【特集】《フレキソ製版材料の革新》
 ◆水現像型フレキソ版の動向 〔岡本紗知〕
 ◆スクリーニング技術とフレキソプレート 〔田嶋信介〕
 ◆フレキソ用プレートとレタープレス用プレート 〔向笠宗孝〕
 ◆Clean Transfer Technologyと印刷実例 〔磯知里〕
【技術情報】
  人大判インクジェットの機能進む -サイン&ディスプレイショウ-
  印刷物の複写や偽造を防ぐ -中央印刷-
  印刷機内洗浄剤を上手に活かす 〔桐谷靖志〕
  無線綴じ自動化ライン -あけぼの-
  共創する未来 -大日本印刷,凸版印刷,共同印刷,トッパン・フォームズ-
【デザイン・文化・歴史】
  デザインと印刷の世界(11)コスモポリタンで行こう 〔田渕健一〕
  カラーコミュニケーション(9) 〔宇野則彦〕
  文字の発展とイラスト -モリサワ-
  文字もじMOJIの世界(15) 〔小林龍生〕
【業界動向】
  目を引く商材を紹介 -ギフト・ショー-
  メタリックカラーによる独創的提案 -太陽プリント-
  パッケージ市場を俯瞰する -キーポイントインテリジェンス-
  産業印刷で提携 -甲南堂印刷,コニカミノルタ-
  「印刷の月」盛大に -日本印刷産業連合会-
  人材不足とデジタル印刷 -日本印刷技術協会-
  国際リニアコライダーの誘致 -東北地区印刷協議会-
  地域密着型ビジネス -全国ぷらざ協議会-
  ITを活用した働き方改革 -富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ-
【連載エッセイ】
  IoT奮闘記(6) 〔中西秀彦〕
【海外情報】
  ワールドニュース 〔尾崎章〕