エラーが発生しました。
近年の脊椎外科手術においては、背椎インストゥルメントを用いた矯正固定が広く行われるようになった。比較的容易とされる腰椎椎弓根スクリューをはじめとして、現在では胸椎および頸椎へのスクリュー刺入も一般的に行われるようになっている。
その一方で、これらの背椎インストゥルメントの誤刺入による神経および血管損傷が無視できない合併症として問題視されている。背椎インストゥルメントの安全刺入のために、これまでナビゲーションシステムや術中CTシステムなどのさまざまな手術支援機器が応用されてきた。これらの先進機器は術中の安全性の担保に貢献し、
よりリスクの高い手術を行うことを可能とした。
しかしこれらの先進機器は概して高額であり、その価格障壁がそのまま高難易度手術普及への障壁となっているという側面がある。ZedView VEGA®(LEXI社)は高額な専用機材を必要とせず、コンシューマレベルのPC上で動作することを前提にデザインされた背椎インストゥルメント術前プランニングシステムである。本稿では
同ソフトウェア(以下、VEGA)の特徴と実運用上の利点について解説する。
ZedViewVEGAの基本コンセプトVEGAは術前CT–DICOMデータからの脊椎インストゥルメントの設置デザインを行い椎弓根スクリュー刺入点を3 D表示することで、直感的な手術支援を行うことを目的としている。プローブ位置の3次元測定などの物理機材を用いない点においてナビゲーションシステムと大きく異なる。この手法は
筆者らが提唱する3 D-VGTips法を踏襲するものであり、側弯症に対する椎弓根スクリュー刺入におい
て有用性が示されている。
操作部はcoronal、axial、sagittalの三面図に3D表示を加えた4画面よりなり、各椎体に対して椎弓根スクリューの適切な刺入位置とサイズが表示できるようになっている。術中支援は、デザイン画面を術野モニタないしは滅菌処理したタブレットに表示することで行う。