月刊『印刷雑誌』2016年5月号《【特集】印刷教育と印刷産業》

印刷学会出版部

1,540円(税込)

印刷学会出版部

【特集】《印刷教育と印刷産業》
 ◆印刷メディア系専門職業大学 〔木下堯博〕
 ◆生活手段としての印刷物の盛衰 〔若生彦治〕

【技術情報】
  デジタル印刷の行方 - page2015 -
  透明バリアフィルムの動向(後編) 〔山本俊巳〕
  ダンボールに新風を - ダイナパック -
  パウダーレスインキ「キレイナ」の実力
  表7色・裏3色機始動 - 横浜リテラ -
  会長に江前氏 - 日本印刷学会 -
  日本印刷学会技術賞 - T&K TOKA -
  日本印刷学会技術奨励賞 - 共同印刷,東京女子大学 小田研究所 -
  日本印刷学会技術奨励賞 - DICグラフィックス,DIC -
  画像中心に多様な展開 - 大日本印刷,凸版印刷 -

【業界動向】
  印刷イベント・スケジュール2016

【海外情報】
  インクジェットdrupa再び?
  ワールドニュース 〔尾崎章〕

【デザイン・文化・歴史】
  紙だから伝えられる価値がある:『印刷雑誌』100年へ
  デザインと印刷の世界
  文字の世界を多角的に - モリサワ -

【連載】
  京都の元・若旦那IT奮闘記[113] 〔中西秀彦〕
  デジタル出版よもやま話[209] 〔植村八潮〕