月刊『印刷雑誌』2016年4月号《【特集】フレキソの進化とバリアフィルム》

印刷学会出版部

1,540円(税込)

印刷学会出版部

【特集】《フレキソの進化とバリアフィルム》
 ◆フレキソの何故を考える 〔高橋恭介〕
 ◆日本でのフレキソ印刷市場の現状 〔草野哲平〕
 ◆透明バリアフィルムの動向 〔山本俊巳〕

【技術情報】
  トラブル削減でコスト削減 〔田中剛〕
  生分解性の洗浄液 〔吉岡克祥〕
  創業70周年記念機材展 - 光文堂 -
  パウダーレスインキ「キレイナ」の実力
  新事業の創出・展開 - 大日本印刷,凸版印刷 -
  紙メディアの本質を学ぶ - 日本印刷学会紙メディア研究委員会 -
  表現を広げる後加工 - 日本印刷技術協会 -
  製本ジョブ替え短縮化 - 日経印刷 -

【業界動向】
  ソニーのパッケージ戦略 - メディアテクノロジージャパン -
  営業力強化とインバウンド - モリサワ -
  ユーザーとメーカーの協力 - レディバードクラブ,ハイデル・フォーラム21 -
  印刷イベント・スケジュール2016

【海外情報】
  ワールドニュース 〔尾崎章〕

【デザイン・文化・歴史】
  紙だから伝えられる価値がある:『印刷雑誌』100年へ
  デザインと印刷の世界

【連載】
  京都の元・若旦那IT奮闘記[112] 〔中西秀彦〕
  デジタル出版よもやま話[208] 〔植村八潮〕