FRAGRANCE JOURNAL 2015年2月号 No.416(Vol.43/No.2)

フレグランスジャーナル

2,552円(税込)

フレグランスジャーナル社

【特集】認証制度と運用の実際■ハラルとハラル認証制度 …ハラル・ジャパン協会 佐久間朋宏・中川圭吾■ハラール認証とその運用:化粧品原料メーカーとしての対応 …オリザ油化 岡部繁直■世界のオーガニックコスメ基準の現状―消費者に信頼されるコスメ認証基準作りを …日本オーガニックコスメ協会 水上洋子■化粧品原料におけるオーガニック認定とその運用 …高級アルコール工業 黒田真奈美・川合清隆■ナチュラル・オーガニック化粧品の受託製造 …ミロット 企画開発部研究開発課 秋山泰広・残間厚輔■BDIH(ドイツ化粧品医薬品商工連盟)の自然化粧品認証取得と日本における活動―“COSOMOS-standard” 創設メンバーとして伝えたいこと …BDIH 最高責任者 Harald Dittmar,BDIH 技術顧問 Roland Grandel,BDIH日本事務局 事務局長 丸山智子■エコフィット認証制度と活動の現状 …エコフィット 苗代英一■科学的根拠に基づいた化粧品(エビデンスベーストコスメティクス:EBC)認証制度について …エル・ビー・エイチ 岡野利彦,サイエンス・サポーター 青野友親〔翻訳〕 ■適正表示:ナチュラル,オーガニックパーソナルケア認証 …Green Marketing Inc., Co. Darrin C. Duber-Smith〔日々粧進〕 ○目元の美しさを支える …ビュプロ 代表 廣瀬涼子〔Victory Quality〕 ○プラセンタでケア,保湿と美白「素肌しずく 美白ライン」(アサヒフードアンドヘルスケア) 〔最新研究〕 ○「フィト発酵エキス」の軽度アトピー性皮膚炎に及ぼす効果と安全性  …社会医療法人社団即仁会 広葉クリニック 竹内 實,和田皮膚泌尿器科 和田富幸,自然免疫応用技研 河内千恵,香川大学 医学部統合免疫システム学 杣 源一郎〔新原料〕○角化細胞増殖因子「KGF」(ホルス) 〔美ision〕 ○アベノミクスを検証し,今年の日本経済を展望 2015年新春経済講演会開催―昨年に続き竹中平蔵氏が講演(カネダ)○ニコダームリサーチセミナー「化粧品の安全性評価―毒性の基礎から試験法の具体例まで」開催(ニコダームリサーチ)〔Topics〕○「新風の集い」開催―木村会長が化粧品原料の課題について述べる(化粧品原料協会)〔学会報告〕○日本動物実験代替法学会 第27回大会〔連載〕 ○中国市場に挑む(6):消費者の要求に応える …日中化粧品国際交流協会 理事長 楊 建中○未来の美肌(23):皮脂は太古の名残り? …日本メナード化粧品 総合研究所 長谷川靖司○ドクターコスメの声(9):日本とASEAN 共同の美容医療プロジェクト …ITOリサーチ 伊東 忍○ビューティサイエンティストの窓(34):保湿と保湿成分の関係 …岡部美代治〔我が社の動力言〕○勇心酒造