FRAGRANCE JOURNAL 2013年12月号 No.402(Vol.41/No.12)

フレグランスジャーナル

2,552円(税込)

フレグランスジャーナル社

【特集】肌の保湿と製品開発肌の潤いを保ちバリア機能を維持するのはスキンケアの基本です。スキンケア製品に欠かせない保湿剤は、スキンケアの中心的な役割を果たしています。その種類も多く、また、保湿効果を高める処方技術も多様です。今回の特集では、新素材の開発、高い保湿効果を発揮する製品開発など、保湿に関する新たな研究成果を紹介します。■“自分の皮膚常在菌”を活用した新規スキンケア法の開発 …長崎国際大学 薬学部生化学研究室 野嶽勇一・榊原隆三■焼酎粕・酒粕・麹菌から見いだしたグルコシルセラミドの構造及び機能性 …佐賀大学 農学部 北垣浩志,東洋新薬 尾上貴俊・小野絵里・北村整一■ライスパワーエキスの水分保持能改善効果と製品への応用 …コーセー 研究所開発研究室薬剤効能研究グループ 上原静香■三相乳化技術を応用した高保湿化粧料の開発 …ミロット 企画開発部 小松亜衣・福田敏夫■食品由来の海洋性ポリマーの製膜と保湿機能 …小山工業高等専門学校 物質工学科 加島敬太,日本大学 生物資源科学部食品生命学科 今井正直■醸造発酵粕からの表皮バリア性の高い「天然・ヒト型・超長鎖型フリーセラミド」の開発 …ジェヌインR&D 柚木恵太■ロングラスティング保湿効果を持つ「グリセリル化アルギニン」の開発 …成和化成 小林恵理子■両親媒性天然多糖素材「ポリグルコサミン誘導体」の開発 …天然新素材科学研究所 酒井康雄■セレクチオーズ,アベンヌ温泉水による肌の保湿と製品開発 …ピエールファーブルジャポン 鈴木能里・ナターシャ ランベール・伊達 朗〔諸感〕○風とともに現れる〔日々粧進〕○ママは理科実験エンターテイナー …デスティン代表 池田紅子〔Victory Quality〕○ヤスダYGミルキーモイスチャライザー(ヤスダヨーグルト)〔我が社の動力言〕○三口産業株式会社〔新原料〕○天然由来のシリコーン代替成分「dermofeel sensolv(ダーモフィールセンソルブ)」(GSIクレオス)○シルクから抽出するヒト型コラーゲン「ネオシルク ヒトコラーゲン I」(免疫生物研究所)○微細藻類から分泌される新規多糖体を活用したヘアケア原料「プレクラン」(パナックアドバンス)〔Topics〕○第22回 IFSCCカンファレンス リオデジャネイロ大会報告 …日光ケミカルズ 笹村 繁○第24回 表彰・贈呈式開催(コスメトロジー研究振興財団)〔美ision〕○iKedaテクニカルセッションin大阪開催(池田物産)○第8回 パーソナルケア講演会開催(DSMニュートリションジャパン)○最新技術情報セミナー「テクニカル・オープン・デイ」を開催(エボニック ジャパン)○原料の製造に特化した新工場稼働(ホルス)〔学会報告〕○日本香粧品学会 第38回教育セミナー ドライスキンのサイエンス:原点から最前線まで○第31回 日本美容皮膚科学会総会・学術大会〔連載〕○ドクターコスメの声(2):DRxシリーズ by Dr.タン …アイ・ティー・オー 伊東 忍○未来の美肌・幹細胞イノベーション(9):脂肪は敵か味方か? …日本メナード化粧品 長谷川靖司・大湖史朗〔Through the Web TOPICS No.60(最終回)〕