エラーが発生しました。
【特集】新たな化粧品原料の開発(2) 良い素材から粗悪品が生まれることはあっても、悪い素材から良い製品が生まれてくることはまずないでしょう。まさに素材は“命”です。その命が脈打って輝き始めたら、停滞気味といわれる化粧品市場はより元気づくに違いありません。有効成分の発見、機能性の付与、他品種への応用など、血となり肉となる活力の源を紹介する特集の第2弾です。■使用感に優れた耐水性O/W エマルションの調製 …旭化成ケミカルズ 機能活性剤技術開発部 関口範夫・武笠菜穂子・清水克也■プランクトン産生多糖による皮膚機能の改善 …イクノス 紀國武志・Gabrielle Moro・Pierre-Yves Morvan・Romuald Valle´e■米由来ポリアミンの美容機能 …オリザ油化 研究開発部 松本 萌・寺澤周子・田中潤司■毛髪表面親和基剤によるダメージケア技術の開発 …花王 エコイノベーション研究所 山崎直幸・佐多珠里■皮膚バリア機能修復効果を有するヒアルロン酸誘導体の角層浸透性と連用効果 …キユーピー 研究開発本部商品開発研究所 ファインケミカル開発部 小園真里恵 ■新規ノニオン性ビタミンC 誘導体“グリセリルオクチルアスコルビン酸” …クリニックF 藤本幸弘,成和化成 吉岡正人,アイ・ティー・オー 永田 武■TEWL 抑制効果の高い液状油の開発 …高級アルコール工業 山崎里香・荒平奈々・川合清隆■庄内柿を用いた新規化粧品原料の開発 …高研 鶴岡工場 山田真梨,日東ベスト 滝田 潤・板野 るり子■セリサイトに含まれる微量不純物の定量分析とその除去技術(特にSb について) …三信鉱工 製品研究開発室 浅井 巌■新規アミノ酸型両性界面活性剤の開発と応用 …新日本理化 オレオ営業部 上岡千明■カプリル酸グリセリルを抗菌成分とした新規防腐製剤の開発 …太陽化学 高橋宏輝・熊澤史貴■コーンスフィンゴ糖脂質の最新情報 …辻製油 開発部 濱口展年■化粧品用バオバブオイルの開発と応用-アフリカからの贈り物 …東洋精糖 研究開発部 貴戸武利・佐藤秀一■新規毛髪内浸透促進剤のヘアカラートリートメント剤への応用 …ナノエッグ 化粧品事業本部 小山匡子■毛髪に対する海洋性コレステロールの機能 …日本水産 生活機能科学研究所 速水耕介,同 ファインケミカル事業部 山之内 智■沖縄発エイジングケア素材:オオバギに含まれる抗菌・抗酸化ポリフェノール …ポッカサッポロフード&ビバレッジ 研究開発本部 中央研究所 福本修一■フルーツ由来セラミド含有パイナップル果実エキスによる内外美容効果について …丸善製薬 総合研究所 鳥家圭悟■皮膚の過敏症及び炎症軽減におけるPAR-2 へのアプローチ …Lipotec Mi´riam Mateu・Cristina Davi・Elena Canadas・Juan Cebria´n・Raquel Delgado〔時評〕○再生医療の法整備〔日々粧進〕○小ジワの力学-機械工学から視る皮膚の老化 …福井大学大学院 工学研究科 桑水流 理〔Topics 〕○第11回 ASCS カンファレンス バリ大会 参加報告 …ポーラ化成工業 野村浩一〔Victory Quality 〕○itten cosme 泥練洗顔〔最新研究〕○バリアプロテクション作用を持つN- アセチル-L-ヒドロキシプロリン(第2報) …協和発酵バイオ 木崎美穂・橋爪恵理香・渡邊史子〔新原料〕○奥行きのある透明感が肌の真の美しさを引き出す「マンダリンクリア」(一丸ファルコス)○自然老化を遅らせる「TEGO? Stemlastin」(エボニック デグサ ジャパン)〔我が社の動力言〕○三生医薬〔連載〕○化粧品合成高分子(32):オイルゲル化剤 …日油 島田邦男○プロビタミンC(16):プロビタミンC と特許【最終回】 …アイ・ティー・オー 伊東 忍○品質保証大戦略(1):「まさか」の驚き,「またか」の嘆き …SHONAN T.Q.M 研究会 和田孝介○未来の美肌-幹細胞イノベーション(1):世界を驚かせた人工の「羊」と「耳」 …日本メナード化粧品 長谷川靖司○ビューティサイエンティストの窓(24):化粧品と美容医療の関係 …岡部美代治〔Through the Web TOPICS No.53〕