FRAGRANCE JOURNAL 2002年3月号 No.257(Vol.30/No.3)

フレグランスジャーナル

2,552円(税込)

フレグランスジャーナル社

【特集】ミツバチ由来原料―その現状と応用の実際

■ハチミツの有用性と応用の実際…山田養蜂場 杉井伸二■ミツバチ由来原料の香粧品への応用……丸善製薬 総合研究所 堤 龍彦・岸田直子・秦ゆう子■プロポリスの成分分析と化学的品質およびチロシナーゼ阻害活性…アピ 総合研究所 田澤茂実■皮膚科学からみたプロポリス接触皮膚炎の現状…池田回生病院 皮膚科 須貝哲郎■超臨界抽出プロポリスの特徴とその応用…徳島文理大学 薬学部 宮高透喜■水抽出プロポリスの特徴とその応用…ピーズコミュニケーションズ 阿久津和夫■ローヤルゼリーの生成と有用性および化粧品への応用…山田養蜂場 杉井伸二

〔時評〕○教育改革と企業の対応

〔スポットレビュー〕○化粧品新規制と全成分表示…化粧品コンサルタント 廣田 博

〔Spot News〕○第91回FJセミナー「表皮のメカニズムと化粧品開発」開催

〔香粧品技術情報〕○資生堂,「美白」と「肌あれ防止」の2つの効果を持つ新規有効成分「t-AMCHA」の開発に成功

〔企業トピックス〕○ポーラ,新創業中期経営計画のもとにスタート―9月に箱根仙石原にポーラ美術館をオープン

〔翻訳〕○ミネラルの重要性と化粧品への応用―酵母由来ミネラル-グリコプロテイン…C. Dres・S. Jindal・C. Johnson・L. Lods・D. Scholz○皮膚科から見る化粧品及びパーソナルケア製品中の金属元素:銀,チタン及びジルコニウム…Jurij J. Hostynek・Howard I. Maibach ○化粧品におけるトランス脂肪酸(1)…ジェームス・ブラウン ロバート・クレイマン

〔学会報告〕○米国化粧品技術者会年次科学会議2001(2)○第21回SCCJセミナー―化粧品の有用性と製品開発(パートⅢ)

〔シンポジウム〕○高砂香料,21世紀の精密化学をテーマにシンポジウム開催

〔Through the Web〕○海外化粧品法規制・安全性・有用性情報(3)○化粧品原料の安全性評価(その1)

〔統計〕○2001年1~12月化粧品統計