FRAGRANCE JOURNAL 1998年2月号 No.206(Vol.26/No.2)

フレグランスジャーナル

2,552円(税込)

フレグランスジャーナル社

【特集】研究開発からみた化粧品・原料・受託メーカー紹介

■化粧鵜品メーカー 資生堂/花王/ライオン/ポーラ/鐘紡/クラブコスメチックス/コーセー/日本メナード化粧品/ファンケル/マンダム/御木本製薬/リアル化学/アリミノ/和光堂
■原料・香料メーカー日光ケミカルズ/ヘンケルジャパン/日本ユニカー/東邦化学工業/川研ファインケミカル/味の素/信越化学工業/高研/新日本理化/高級アルコール工業/岩瀬コスファ/キューピー/ニッピ/一丸ファルコス/林原生物化学研究所/池田物産/テイカ/成和化成/三信鉱工/丸善製薬/日本油脂/クローダジャパン/太陽化学/片倉チッカリン/高砂香料工業/長谷川工業/曽田香料/小川香料/塩野香料
■受託メーカー日本コルマー/日本色材工業研究所/東色ピグメント/東洋ビューティ/四ツ葉油化/ミロット/インターナショナル・トイレツリース/デリアスエーシー/綜美薬品
■抗シワ化粧品の可能性と機序…九州大学 医学部 皮膚科学教室 今山修平■保湿剤および保湿製剤の現状と課題…コーセー 研究所 廣部みどり■太陽紫外線による皮膚障害と21世紀のサンスクリーン剤の課題…ノエビア 基礎研究所 正木 仁■育毛剤の現状と今後の展望…花王 パーソナルケア研究所 野村 直・貴傳名英史■メイクアップ化粧品の展望…ポーラ化成工業 開発研究所 毛利邦彦■ヘアケア製品の現状と今後の展望…ライオンビューティケア研究所 山縣義文■化粧品原料の展望…日光ケミカルズ 企画開発部 大沼俊雄・鈴木裕子■化粧療法の概観と展望…資生堂 ビューティーサイエンス研究所 宇山侊男・阿部恒之

【時評】○「協創」と「価値観研究」が問われるこれからの研究開発

【Internatihonal Review】○アメリカの新発毛剤…コンサルタント T.Joseph Lin

【スポットレビュー】○人間と科学…化粧品コンサルタント 廣田 博

【人物クローズアップ】○第4回化粧品原料協会会長に就任 池田物産社長 池田信彦氏に聞く

【News Topics】○Expo Consumo'98が3月東京ビッグサイトで スペイン化粧品・香水を知る絶好のチャンス