FRAGRANCE JOURNAL 2001年4月号 No.246(Vol.29/No.4)

フレグランスジャーナル

2,552円(税込)

フレグランスジャーナル社

【特集】感性工学と化粧品開発

■感性工学の考え方と化粧品開発への応用…広島国際大学 学部長 長町三生■使用感と使用状況を考慮したフレグランス製品の開発…静岡大学 情報学部 黒須正明■「印象の工学」と製品開発…富士通 大澤 光■「使いやすさ」が製品を変える―人間生活工学…社団法人 人間生活工学研究センター ユーザビリティ・サポート・チーム 畠中順子■感性工学と化粧品開発…資生堂 研究開発本部 林 俊克■スキンケア製剤の開発設計と使用時の感情変化…コーセー 研究本部 妹尾正巳・竹本裕子■感覚刺激性研究の現状と感性工学の応用…資生堂 ライフサイエンス研究センター 安全性研究所 足利太可雄・小林 浩■消費者の化粧意識と顔のコンピュータ画像処理…花王 スキンケア研究所 美容センター 南 孝英・小島伸俊■メークアップと感性研究…ポーラ化成工業 研究所 山崎和広■化粧品の感性表現に関する研究―「こころに響く」商品開発を目指して…金沢工業大学 人間系生活環境デザインコア 神宮英夫■香り設計のための官能評価…コーセー 研究本部 開発研究所 池山 豊■ヘアケア製品開発における風合い評価の問題点…ライオン 研究開発本部 ビューティケア研究所 細川 稔

〔時評〕○化粧品の新しい価値を創造する感性工学

〔International Review〕○規制緩和の教訓…コンサルタント T. Joseph Lin

〔スポットレビュー〕○化粧品私考…井田ラボラトリーズ 能崎章輔

〔行政ニュース〕○化粧品製造(輸入販売)業の許可申請等について/化粧品基準の一部改正について

〔業界ニュース〕○化粧品公正取引協議会が全成分表示に対応し,公正競争規約を大幅変更

〔翻訳〕○化粧品の皮膚保湿効果―機器測定と官能評価の比較…Johann W. Wieschers

〔国際会議報告〕○第5回アジア化粧品技術者会バンコク大会参加記…成和化成 研究開発部 植原計一

〔トピックス〕○Ifia JAPAN 2001,5月16日~18日,過去最大規模で開催

〔香粧品技術情報〕○三省製薬と住友林業 抗老化成分を共同開発

〔統計〕○2000年12月度化粧品統計