FRAGRANCE JOURNAL 2006年7月号 No.311(Vol.34/No.7)

フレグランスジャーナル

2,552円(税込)

フレグランスジャーナル社

【特集】香粧品のパッケージ―その動向を探る■トイレタリー製品の容器・包装の現状と課題 …花王 包装容器開発研究所 大海 毅・川又重之■化粧品のパッケージが人間に与える心理効果…カネボウ化粧品 基盤技術研究所 田中泰彦・井田 厚■パッケージにおけるユニバーサルデザイン…大日本印刷 包装総合開発センター 古田晴子■エアゾール製品の環境対応,特に廃エアゾール対策について…ダイゾー エアゾール事業部生産本部研究開発部 寺元圭一郎■食品衛生法に基づくプラスチック製器具・容器包装の規格基準の現状と問題点…武庫川女子大学 薬学部 馬場二夫■機能性素材の化粧品容器への応用…東振化学 営業本部 酒井啓介・三浦文彦■フォーマー容器の特徴と最近の技術動向…大和製罐 新容器技術部容器技術課 齋藤大亮〔時評〕○香粧品パッケージと環境関連の法規制〔スポットレビュー〕○ある化粧品開発者の独り言(10)―いろいろな見方・考え方…元コーセー常務取締役研究本部長 宿崎幸一〔Fragrance Interview〕○大いなる好奇心、幅広い知識、消費者視点を持つ技術者の集まりにしたい…日本化粧品技術者会 東京支部第11代幹事長 松尾透氏に聞く〔Spot News〕○第117回FJセミナー「皮膚の老化と抗老化原料の開発」〔News Topics〕○日本ヘアカラー工業会45周年を祝う:化粧品技術基礎講習会、620名を超える参加者を集め開催〔研究報告〕○Nordihydroguaiaretic acid(NDGA):スキンケア用途のための強力な抗酸化・抗炎症成分…Engelhard Sreekumar Pillai,Brian Costello,Steven Bell○皮膚DNAの損傷を防ぐ…Pentapharm Cornelia Huber〔香粧品技術情報〕○ポーラ、キハギ中のポリフェノールに美白効果を発見〔R&Dレビュー〕○毛髪とヘアケアの研究開発動向(2005年)…香粧品研究家 安部 隆〔学会報告〕○日本化学会 第86春季年会○第31回 日本香粧品学会学術大会〔技術トピックス〕○ルノワールの描いた肌…ポーラ化成工業 メークアップ開発チーム 坂崎ゆかり〔Through the Web UPDATE No.48〕〔学会プログラム〕○第46回 夏期セミナー(日本油化学会関西支部)―美と健康科学ビジネスの新時代、新たなる躍進○第14回 日本発汗学会総会