FRAGRANCE JOURNAL 2008年6月号 No.335(Vol.36/No.6)

フレグランスジャーナル

2,552円(税込)

フレグランスジャーナル社

【特集】オーラルケアと香粧品開発■オーラルケアにおけるエリスリトールの有用性…花王 パーソナルヘルスケア研究所 矢納義高、徳島大学大学院 ヘルスバイオサイエンス研究部 三宅洋一郎・市川哲雄■ハイドロキシアパタイトの口腔疾患関連微生物に対する吸着能…サンギ 中央研究所 藤丸 武・荒川正嘉・石崎 勉、国立感染症研究所 細菌第一部 泉福英信■白金ナノコロイドの抗酸化効果と口腔ケア製品への応用…アプト 岡山峰伸、北海道大学大学院 歯学研究科 小城賢一、東京大学 新領域創成科学研究科生命科学専攻 宮本有正■オーラルケア食品の開発─歯周病と骨粗鬆症の関係に着目して…サンスター研究開発部新規開発商品G 小川祥子・横山雅代・小林惠津子・安田多賀子■エッセンシャルオイルのオーラルケアへの応用…八千代歯科クリニック 千葉栄一■ミツバチ由来原料のオーラルケアへの応用…アピ 長良川リサーチセンター 田澤茂実■最近のオーラルケア製品における香味の傾向…高砂香料工業 研究開発本部 西村 猛・清水麻紀■西欧市場で進化を続ける歯みがきの動向…Marketing/Consumer Research, Global Business Unit Mint, Symrise GmbH & Co., KG Gabriele Niemann〔時評〕○オーラルケアと化粧品〔International Review〕○中国化粧品産業のチャレンジ…コンサルタント T. Joseph Lin〔スポットレビュー〕○前人に学ぶ…CMO代表 能崎章輔〔Spot News〕○第128回 FJ セミナー「REACH の実際とその対策」開催〔香粧品技術情報〕○資生堂,「ボンド」の瞬間接着技術を応用した新規へアセット用ポリマーを開発〔企業トピックス〕○製剤開発者のための化粧品・医薬部外品成分分析の実際―高速液体クロマトグラフィーによる成分分析の基礎と応用(実習付き)コスモテクニカルセンター主催○ニッコールグループが展示・講演会を開催〔メモリー〕○元伊勢半の廣田博氏逝去〔連載〕○化粧品合成高分子(3):特許動向―ポリグリセリン…日油 島田邦男・矢野嘉宏〔現代化粧品文化考〕○コーヒーまで雑味なし…大阪樟蔭女子大学 教授 村澤博人〔学会報告〕○日本薬学会 128年会○日本化学会 第88春季年会(2008)〔Through the web UPDATE No.71〕