FRAGRANCE JOURNAL 2012年4月号 No.382(Vol.40/No.4)

フレグランスジャーナル

2,552円(税込)

フレグランスジャーナル社

【特集】化粧品の新原料の開発動向を探る■女性にも有効な天然育毛原料“バンジロウ葉エキス”…アイ・ティー・オー 永田 武,富士産業 森岡雅史■本ワサビの有効成分とその可能性…アリスタヘルス&ニュートリションサイエンス コスメティック&ニュートリションユニット 竹岡篤史,金印 名古屋研究所 永井 雅■アルガン幹細胞エキスの真皮・皮下組織に与える再生効果について…エイチ・ホルスタイン東京支店 加藤智彦,Mibelle AG Biochemistry Irene Montano■漢方の力を生かした消臭エキス剤…小川香料 フレグランス研究開発部 作田圭亮・安間一臣・佐久間克也■小麦由来ポリアミンの美容機能…オリザ油化 応用企画開発課 松本 萌・寺澤周子■紅色微細藻類由来多糖類のマルチ機能と化粧品への応用…片倉チッカリン筑波総合研究所 佐々木俊介・丹羽 誠■新規ヘアコンディショニング剤の化粧品への応用─しっとり しなやかな髪へ…川研ファインケミカル ライフ事業部研究開発部埼玉素材研究グループ 森下慕子・菊地隆二 ■AGEs 生成抑制効果を有する植物エキス…香栄興業 金澤奈奈江・飯塚裕司■リノール酸レチノールのアンチエイジング作用…ニッコールグループ コスモステクニカルセンター 井筒ゆき子■新規機能性ウレタンパウダーの開発とその応用…岩瀬コスファ 研究開発部 今村 徹,コニシ 大阪研究所 仲山宜孝■皮膚バリア機能修復効果を有するヒアルロン酸誘導体の開発…キユーピー 研究所健康機能R&D センターファインケミカルグループ 藤川俊一 ■バリアプロテクション作用をもつN-アセチル-L- ヒドロキシプロリン…協和発酵バイオ ヘルスケア商品開発センター 木崎美穂■肌をうるおすバイオのちから─ポリ-γ-グルタミン酸…CP ケルコ・ジャパン 渡邊裕一■化粧品に適した新規アクリル系増粘剤の開発…住友精化 機能化学品研究所 中塚昭男・森光裕一郎■幅広い吸収波長を可能にする新規紫外線吸収剤内包マイクロカプセル…成和化成 伊賀由美子■ノルウェー産サーモンの孵化溶液に含まれるZONASE の化粧品への応用…セティ 吉田美華■ピリドキシン環状リン酸の毛穴収縮とテカリ抑制…第一ファインケミカル 大内栄子・鷲見浩一・和田浩一■ナイロン真球パウダーとコンポジットパウダーの開発…ダイセル・エボニック 松井秀樹・中谷 充・千原英樹■非カチオン性コンディショニングポリマーの新規開発…ダウ・ケミカル日本 ダウ ホーム& パーソナルケア 古谷昌樹■ダメージ毛のツヤ改善効果を有するアルギニン誘導体の開発…日油 油化事業部油化学研究所 脇田和晃・眞谷智子■山形県産サクランボを用いた新規化粧品原料の開発…日東ベスト 滝田 潤・小野寺紗智,機能性ペプチド研究所 渡辺絵理子,高研 鶴岡工場 山田真梨■シロキクラゲ多糖体の化粧品への応用…日本精化 香粧品事業本部香粧品研究開発部 橋本明宏・勝間田祐貴・冨永仁士■炎症性老化を標的にして皮膚のハリおよびバリア機能を改善するエペルアファルカタ樹皮エキス…BASF Beauty Care Solutions France SAS, Laboratoires S・robiologiques,Moussou Philippe,Danoux Louis,Henry Florence■抗糖化に着目した肌のくすみ改善素材の開発…丸善製薬 総合研究所 屋敷圭子〔時評〕○もの言わぬ「もの」を介したコミュニケーション〔International Review〕○エマルション安定性問題とFriberg 先生の訪問…コンサルタント T. Joseph Lin〔スポットレビュー〕○エコロジーと化粧品のトータルデザイン…CMO代表 能崎章輔〔学会報告〕○第39回 SCCJ セミナー○日本産業皮膚衛生協会会員研修会講演会○太陽紫外線防御研究委員会 第22回シンポジウム〔Through the Web TOPICS No.40〕〔トピックス〕○キレイの習慣化に導くスキンケア・レッスンの必要性…ビューティコンサルタント 宇治原一成〔香粧品技術情報〕○海藻エキスでシミを抑制(日本メナード化粧品)〔統計〕○2011年1月~12月分全国化粧品出荷実績表○2011年1月~12月家庭用洗浄剤統計